労働人口の減少、社員の高齢化など、企業経営における「人」への課題は大きくなるばかりです。そのような中において、企業が成長するためには「人への投資」が不可欠。社員がいきいきと働くことができる環境や社員の成長の場の提供は、優秀な人材の獲得や社員の定着のために注力すべき重要事項となっています。
「人」や「組織」に関わる課題や悩み事に対し、人事の専門家である 社会保険労務士として多角的な視点でサポートします。
企業の人事部門においては、社員情報管理や給与計算等の事務から 採用・定着・育成・女性活躍と役割が大きく、多岐に渡っています。
企業の成り立ちや事業内容、従業員数、年代構成などにより、必要な人事施策は異なります。貴社に、今、有効な人事施策はどのようなものでしょうか?組織の外側から見ると、違った切り口が見つかるはず。 人事20年以上の経験と知見を活かし、貴社の「変わる」一歩をサポート。一緒に踏み出してみませんか。
人事制度や人事施策は導入するだけでなく、運用が大事。私自身の経験で言うならば、「運用の方が大事」かもしれません。当社では、制度や施策を導入するだけでなく、貴社の組織で「自走」できる仕組みづくりまでサポートします。